勝手に出てくる広告があるので^で消してください

chimoC-blog トップページ

この記事は約5分で読めます。

こんにちは。このページを訪問していただきありがとうございます。運営者の chimoC です。このサイトは筆者がいいなと思ったことを自由気ままに書き綴った雑記ブログです。間違いや誤植があれば遠慮なくご指摘ください。お問い合わせフォーム

アーカイブなどはサイドバーにあります。サイドバーの目次から見出しへのジャンプはできません。記事一覧ページはこちらになります。

メインは「ランダムダイス random dice」というスマホゲームと、「ココプレ/CocoPPa Playのガチャアイテムまとめ」、「infinitode2」についての情報になります。

※ 自分用に作ったページも多々ありますのでお目汚しは失礼いたします。

当サイトで楽しんでもらったり、なにかの役に立てば嬉しいです。お気に入りのページがあればブックマークに追加をお願いします。「あとで(時間があるときに)見よー」と思った時もブックマークしていただけると良いと思います。

※当サイトの記事には、Googleアドセンスなど広告リンクが含まれています。見るときに不便ですが、サイト継続のために仕方なく広告を挿入しています。なるべく邪魔にならないよう今後も工夫はしていきます。また著作権、知的財産権など他者の権利の侵害を目的としていません。

当サイトは断りの文言が無ければリンクフリーです。可能ならお問い合わせフォームから「○○(URL)のページ(ウェブサイト)で○○(ページタイトル)を使います。」と連絡してもらえると助かります。

Random dice 

伝説ダイスの基本データ

伝説ダイスの基本データについて記載しています。

英雄・レア・ノーマルダイスの基本データ

英雄・レア・ノーマルダイスの基本データについて記載しています。

ダイス分析

  個人的な見解と使い方について書いています。空き時間にどうぞ

個々のダイスの個人的考察を記載してます。

デッキ編成 対戦モード編

対戦モードで実際に使ったことのあるデッキを公開しています。クラスや環境によって使い分けてください。

デッキ編成 協力モード編

協力モード用の火力デッキ、サポートデッキ、サポート待ち火力デッキなどについて公開しています。

デッキ編成 初心者向け

初心者向けの記事です。対戦モードの説明、獲得トロフィー順のデッキテンプレートなど記載しています。参考になれば嬉しいです。

デッキ編成 中級者向け

中級者向けの記事です。伝説ダイスのクラスが10未満、またはクリティカルダメージが2000%未満のダイサーに向けた、強デッキの紹介です。

デッキ編成 上級者向け

上級者向けの記事です。ゴールド帯に到達したばかりのダイサー、ゴールド帯でトロフィー600を目指したいダイサー、クラス10の伝説ダイスが増えてきたダイサー向けに、対戦で使える強デッキを紹介します。

※ 提案するデッキの伝説ダイスのクラスは10以上(特性が使える)を想定しています

※ 月のダイスは基本的に特性「月の裏」を使用します

スマホアプリ「randomdice:defense」の攻略ページです。

7日間の人気記事

victor

ランダムダイスのページを作成・編集しています。 たまにグロチャでクロコンミラー募集しています。 伝説ダイスの「はてなダイス」でできているので何が出るかはお楽しみ。 気に入った記事があったらXとかでシェアしてもらえると喜びます。

chimoCをフォローする

 

ココプレ/CocoPPa Play

ガチャアイテムまとめ

ココプレ/CocoPPa Playのガチャアイテムまとめです。ダブらずキーアイテムを泉に投げ込まないために、日本語で検索できるサイトを作っています。

↓バナータップでカテゴリページへ

ここぷれ

↓更新例(横スクロール可)とタグ例

ココプレのページはnappoが作っています。
更新頻度目標 …… X:毎日 / 当サイト:週1 / note:月1

nappo

CocoPPa PlayのPPAPの部分

chimoCをフォローする

生成AI

AGI(Artificial General Intelligence:人間と同等またはそれ以上の汎用的な知能を持つ人工知能(AI))が登場するまでに楽しみながらAIを活用しましょう。

様々な生成AIの紹介や活用方法について徐々に記事は増やしていきたいと思います。

とはいっても1日で情報が新しくなるので「まだ生成AIに触れていない」人向けになると思います。

サイト内リンク 生成AIアーカイブから興味があるものをのぞいてみてください。

infinitode2【インフィニトード2】

豊富な機能と開発者モードを備えた無限のシンプルなタワーディフェンスゲーム!!

最近(2024年)のアップデートにより更に戦略性・戦術性が高まり、タワーの個性が際立つように!!

完全に没頭してしまうため、タイマーなどを使用し、時間を決めて遊びましょう。

アーカイブはこちらからどうぞ。

健康増進

基本的には地域コミュニティーに参加するのが難しかったり、医療機関や専門機関を訪問するのが難しい人向けの記事になっています。出不精でめんどくさがり、一人で何とかしたい人向けの記事が多めになっています。

遅くとも30代のうちに運動の習慣をつくり、40歳を過ぎたらかかりつけのお医者さん(内科、歯科、皮膚科)を決めておくことを強くおすすめします。

健康増進について

健康増進とはよりよい健康状態を目指すことです。健康はお金では買えません。今、健康な方もそうでない方も健康について考えてみてはいかがでしょうか。

このサイトについて

chimoc blogについて

プライバシーポリシー 免責事項 その他

プライバシーポリシーについて

免責事項 その他について

 

お問い合せ

お問い合わせはこちらのページからお願いします。


PR

タイトルとURLをコピーしました